みなと横浜で日本のドレス 麗しき東西交流展 

先日、大好きな街、横浜にあるお城のような建物「横浜美術館」で開催されていた展示会に、19世紀後半から20世紀前期のドレスを見に行ってきました。

横浜は、1859(安政6)年の開港以来、
外国と日本の文化が行き来する玄関として、特に日本の近代化の役割を大きく担った、製糸業、生糸貿易の窓口にもなった街。

そのみなと横浜で開催された「ファッションとアート 麗しき東西交流」展は、当時の服飾品、工芸品、絵画、写真など計約200点を見ることが出来る展示会。
建物に入ると、タイムマシンで昔の横浜を見に来ているような臨場感でした。

当時輸出されていた工芸品の数々は、今では見ることが出来ないくらい高度な技術が使われていて、とにかくため息・・・
時折ヨーロッパのアンティークの中に、蒔絵や七宝焼きのジュエリー、薩摩ボタンなどを見つけると、必ず感じる事なのですが、
日本人の素敵さを全然知らなかった!というショックと、今発見できた!という嬉しさで、心臓がドキドキしてきます。

日本でファッションの洋風化が始まった頃のドレスや装飾品と一緒に、和と洋が交じり合った、不思議な着こなしで歩く女性の写真や絵画もたくさんあり、着物にサンダルやブーツを合わせたり、着物の中にニットを着たり、帽子をかぶったり、そのちぐはぐな要素が新鮮で「そう組み合わせたか!」と思うほど面白く、今の時代でもお洒落に見える着こなしを、楽しく見る事が出来ました。

さて、この展覧会で何をでおいても見たかった、洋装化の歴史の中で最も素晴らしいドレスがこちら。(写真撮影禁止だったのでパンフレットの小さい写真でごめんなさい。)

明治天皇の皇后 昭憲皇太后の大礼服の1着で、「マントー・ド・クール」と呼ばれるドレス。
3m以上あるトレーンの菊の刺繍は息をのむほど美しくて、しばらく離れられなくなってしまいました。
日本の伝統を重んじる立場でいながら、いち早く儀式に洋装を取り入れた皇后の、日本に与えたであろう衝撃、当時の歴史背景も考えさせられるほどのオーラを、燦然とはなっておりました。


こちらの動画も見つけたのでご覧ください。

一方同じ頃、日本の技術が詰まった美術品や着物が輸出された西洋では、空前のジャポニズムブームが起こったのは有名ですよね。
アール・ヌーヴォーに見られるような、アシンメトリーデザイン、絵の中に空間があって、外にまではみ出していくような図案、虫や雑草のような自然の中の小さなモチーフ、これらはすべてそれまで西洋にはなかったもので、単なる一時期の流行では終わらないほど、あらゆる分野で人気となりました。

服飾業界では、オートクチュールの基礎を気づいたウォルト、女性をコルセットから解放したといわれるポール・ポワレ、かの有名なシャネル、ランヴァンなど多くのデザイナーが着物のディティールを取り入れた、華やかなコートやドレスを作りました。
シャネルの金蒔絵の菊を思わせるようなドレス。

着物の羽織のようなゆったりしたコート

女性的なラインを強調するドレスとは全く違う、着物のようなストンとしたシルエット。

気づきました? 菊の模様ばかりですね!


江戸時代の男性物の羽織を参考にしたのでしょうか。こんな裏勝り(うらまさり)のおしゃれまでありました!
なんて素敵な和洋折衷でしょう~

私は日本の着物の模様や布地がとにかく好きなので、御所解文様や四季草花、浜に千鳥、竹に雀などの模様が、羽二重や縮緬に描かれたドレスを、ガラス越しでなく、実際にいろいろな角度で見る事が出来た大感動の展覧会でした。

本当は、自分でもコレクションしている着物の生地があるので、それを使っていろんな和洋折衷を作りたい。
帰り道、家の端切れ達が私を呼んでいるような気さえしてきました。

まずは、秋に開催する予定の「ブックカバーのワークショップ」で、革と着物の布を組み合わせて使ってみるのはどうでしょう?
裏勝りのスタイルで、どこにもないブックカバーが出来そうですよね。
表が渋い色の革、裏が派手な着物の生地。
反対でも良いんですけど。。。試作して考えてみましょうか。

さて、
夏のワークショップも、現在募集中です。
手縫いで作るオリジナルデザイン”のパスケース ワークショップ
“夏に持ちたいスマートながま口扇子入れ” ワークショップ

ご興味お持ちいただけましたら、ぜひご連絡くださいね。
ご一緒に素敵な小物を作りましょう~♪

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!

ご購入、オーダーメイドほか、ご相談、お問い合わせ
お客様のご要望をおうかがいいたします。バッグのこと、服のお仕立てのこと、着物リメイクのこと、小さなことでもお気軽にお問い合わせください。心を込めてお答えさせていただきます。
お問合せはこちらから

非対応ブラウザ

申し訳ございません。当サイトではご利用のブラウザは非対応となっております。
下記のリンクより最新のブラウザをインストールしてご覧ください。