別所ミニバスケットボールクラブ 沖田純子様

チームスローガンの真意がみんなに浸透し、チームの気持ちが一つになりました。

別所ミニバスケットボールクラブ ヘッドコーチ 沖田純子
別所ミニバスケットボールクラブ ホームページ>>>
(プロデュース期間1ヶ月)

Q:ご依頼前は、どんなことで悩んでいましたか?
チームの一体感が薄れていることに気づき焦りを感じていました
私たちのバスケットボールクラブは、創部昭和53年の歴史を持つクラブです。バスケの技術を教えるだけでなく、社会性を身につける教育にも力を入れてきました。チームみんなで一緒に育つという文化を大切にしてきたのに、最近その雰囲気が希薄になってきたと危機感を感じていました。クラブの活動指針をまとめたしおりを作り配布してきましたが、それもあまり読まれていないようでした。

コロナ禍になって、今まで当たり前にできたことができなくなりました。個人練習やオンラインの指導は続けていましたが、ほぼ活動停止の状態が二年以上続きました。
コロナ禍がおさまって久しぶりに集まった時、子ども達の表情がとても硬いことにショックを受けました。再会できた嬉しさや、みんなで練習できるのを喜んでいるように見えなかったのです。
親御さんたちの関心も下がっていると感じました。チームを大切にしよう、盛り上げていこうという意識が薄れ、自分の子どもにだけ意識が向いているように見えました。保護者会を開いても出席してくれないという状況に焦りを感じました。「気持ちを新たにチーム作りをしたい」と思ったものの、目の前の仕事に追われる日々が過ぎていき、どうしたらいいのかと悩んでいました。

Q:高橋に依頼しようと思った一番の理由は何でしたか?
「言葉にできない思いを伝わる形にする」というお仕事をされていると聞き「必要としていたことはこれだ!」と思いました
クラブ活動に対する意識の低下をどうやったら回復できるのかと悩んでいた時に、高橋さんに出会いました。高橋さんから、子どもたちから保護者のみなさんまで、関わる全員に共感してもらいながら、チームスローガンやクラブの指針をわかりやすく伝え浸透させる、「インナーブランディング」のことを聞き、「私が必要としていたことはこれだ!」と思ったのです。

私は、バスケの技術はもちろん、競技を通してどんな風に成長してほしいかということも伝えながら指導をしてきました。でも、口頭で伝えているだけでは、定着するまでに時間がかかるのが悩みでした。

そんな状況をお話したところ、しおりにメッセージを入れてみませんかとご提案をいただきました。
「沖田さんの思いをメッセージとして文章にすれば、繰り返し読んでくれるようになりますよ。イラストを使ったりレイアウトを工夫すればきっと興味を持ってくれるはずです。」とアドバイスをいただき、高橋さんにお任せしようと決めました。

Q:一番印象に残っていることは何でしたか?
私の思いをしっかり受け止めてわかりやすくまとめてくれた、プロの技術が素晴らしかった
インタビューに答えるカタチでたくさん話を聞いてもらいました。思いつくまま話した内容を、シンプルで伝わる文章にまとめてくれて、本当に素晴らしいなと思いました。私の思いや方針をしっかり受け止めて、わかりやすくまとめていただき感謝しています。

Q:良かった点を教えてください
チームスローガンの真意が伝わり、みんなの気持ちが一つになりました
チームスローガンの下に、「なぜその目標があるのか」「その目標にはどんな意味あるのか」ということを、イラストとともに語りかけるように書いてもらえたことがとても良かったです。
役割分担表をわかりやすく整理してきれいな表にまとめてもらえたので、とてもわかりやすくなったと評判です。
なぜこのスローガンがあるのか、なぜこの目標を掲げたのかなど、チームの在り方を優しく柔らかく表現してもらいました。低学年の児童から保護者まで、全員にクラブの指針が浸透し、チームの一体感がより強固なものになったと思います。

Q:しおりに対して、保護者の方からはどんな反応がありましたか?
「子どもに読んで聞かせたい」という声をもらいました
「読みたいという気持ちになった」という声とともに、「子どもに読んで聞かせたい」という声をもらいました。しおりを子どもと一緒に読むなんて、今までになかったと思います。わかりやすい文章と親しみやすいイラスト、レイアウトの力でこんなに変わるものなんですね。
なかなか目を通してもらえなかったしおりが、こんな風に読んでもらえるようになるなんて…本当にやって良かったと思いました。

Q:このサービスをどんな人におすすめしたいですか?
チームでなにかに取り組んでいきたいという、強い思いを持っている人達におすすめです
チーム規約を作っていない少年野球チームやスポーツ少年団、あっても形だけになっているところは意外と多いんですよね。人が変わってもずっと伝えていくべきことは何か、チームの一体感を作り出すにはどうしたら良いかということを、高橋さんは汲み取って言葉を作ってくれる人だと思います。

自分のプロフィールを印象に残るものにしたいという人にもおすすめしたいです同じ仕事をしている人はたくさんいるし、同じお店をしている人もたくさんいます。その中で選ばれる人になるって大事ですよね。自分をどう見せるか、他との違いをどう言葉で伝えるのか、どんな印象に残すのか、それを高橋さんは一緒に作ってくれます。

Q:文章表現や発信に悩んでいる人へのメッセージをお願いします
プロの力を借りることで伝わり方が劇的に変わります
自分の思いを上手に伝え相手と共有するためには、適切で効果的な文章表現が欠かせません。でも、素人が手軽に書くだけでは伝えることは難しいものです。
高橋さんは、どんな風に見せるか、どのように伝えるか、どんな印象を与えるのか、といった視点から、あなたの思いを理解し、効果的かつ伝わりやすい文章に仕上げてくれます。プロの力を借りることで効果的な表現や発信が可能になりますので、ぜひ一度おまかせしてみることをおすすめします。

◆保護者のみなさまからいただいた、BMBしおりのご感想

保護者Aさん
~チームに協力しようという気持ちが自然に湧いてきます~
チームの方針の、言葉の意図や考えをわかりやすく書いていたので、子供に見せながら読みましたら、スムーズに伝わっていたように思います。部員用のルールも保護者用のルールも『~しましょう』や『~お願いします』などの言葉遣いによって、規則を押し付けるような形ではない表現なので、ルールを守ろう、チームに協力しようと思えました。とてもよかったと思います。

保護者Bさん
~「なぜ?」がとてもわかりやすく説明されていました~
目的やスローガンに対し、「どうしてそうなのか」という説明が、イラストと吹き出しで付け加えられていて目を引き、なるほどと思いました。

保護者Cさん
~スローガンやルールなど、ちょっととっつきにくいことも優しい気持ちで読めました~
スローガンに関しての吹き出しがポップな感じで柔らかく感じました。試合時のルールに関しては、色分けされた細かい項目が詳しく書かれていて分かりやすかったです。また、ポップな文字体で書かれていたので優しい気持ちで読めました。下級生のルール、上級生のルールに分かれている点も良いと思います。わかりやすいです。

保護者Dさん
~スローガンやルールがイラストやコメントで具体的にわかりやすく書かれています~
チームスローガンの説明が、イラストやコメントの吹き出しもあり、具体的で分かりやすかったと思います。試合時のルールの、いつ、誰が、どんな動きをするのか、が区切られていて、分かりやすかったと思います。

保護者Eさん
~目標やスローガンを掲げるだけでなく、掲げるその理由がわかりやすいです~
チームスローガンにイラストが入って、注意を引くようになっていると思った。それぞれの目標について、チームとして考えている理由、解説をイラストで説明している感じが理解しやすいと感じた。試合時の役割早見表は、部員、保護者がやるべき基本的なことが書かれていてよいと思った。

保護者Fさん
~スローガンの本質がわかりやすく書かれています~
チームスローガンの本質部分が、イラストと吹き出しで説明されていて、チームが大切にしていることがすっと読めたので良かったと思います。